XM(XMTrading)で三井住友銀行に入金・出金する手順とは?注意点も解説

XMで三井住友銀行に出金する方法を徹底解説!手数料や反映日数を紹介!

XMから三井住友銀行に出金する方法を知りたいのですが、海外のFX会社ということなので不安です。出金方法や注意点を教えて欲しいです…。

XMは日本のトレーダーも愛用している人が多いので、聞いたことがあるFX会社だと思います。

ですが、海外のFX会社ということなので、頑張って稼いだお金が本当に出金できるのか?と不安に感じますよね

そこで、XMから三井住友銀行に出金する方法を画像を使って詳しく解説していきます。

結論を先に言うと、XMから三井住友銀行に出金することは可能ですし、実際に出金に成功している人がいます。

出金する際は手数料がかかる場合があるので、なるべく損をせずに出金する方法や注意点も合わせて解説していきます。

関連記事:XMで出金拒否される14の理由!出金できない原因と解決方法を解説

海外FXの手引編集部のご紹介

海外FXの手引編集部のご紹介(クリス・ミナト・ユン)
海外FXの手引編集部の詳細はこちら
当サイトは金融庁消費者庁などの情報を参考に、正確な記事を作成するよう心がけております。
海外FXの手引編集部のメンバーは「ファイナンシャル・プランニング」「外務員二種」を取得しております。
またChatGPT等のAI生成ツールを使用せず、すべての記事は海外FXの手引編集部が作成しています。

関連記事:海外FX業者のおすすめ比較ランキング!人気口座一覧【2024年最新】

海外FXの手引編集部では、XMについて「ガチ批評」をしました。

XMへの忖度ない意見を知りたい方は、ぜひ関連記事をご覧ください。

関連記事:XMの評判・口コミ25選!危険性やメリット・デメリットを編集部がガチ批評

目次

XMの出金に使用できる三井住友銀行の詳細

まずは、XMの出金に使うことができる三井住友銀行の詳細について紹介します。

三井住友銀行で出金手続きを考えている方は、是非参考にしてみてください。

三井住友銀行の詳細
  • 三井住友銀行の出金が反映されるまでの時間
  • 三井住友銀行の出金にかかる手数料

上記の2つの詳細を1つずつ解説していきます。

三井住友銀行の出金が反映されるまでの時間

XMで三井住友銀行の出金を行う際は、反映されるまで2〜5営業日ほどかかります

出金処理が完了するまでは24時間以内に完了するので、海外のFX会社の中でも迅速な対応をしてくれます。

しかし、三井住友銀行に出金をしたら当日に銀行口座に反映された方もいるので、実際にはもっと早い対応をしてくれます

近々でお金が必要だからと言って、XMで三井住友銀行の出金をしても間に合わない可能性があるので、余裕を持って出金手続きをするといいでしょう。

人によっては当日に出金されたり翌日に出金されたりと、バラツキがあるように感じます。

出金手続きをして5営業日を超えるようでしたら、お問い合わせをしてみるといいでしょう。

海外FXの手引編集部

XMで三井住友銀行に出金されるまでは最短で当日ということになりますね。

三井住友銀行の出金にかかる手数料

XMで三井住友銀行に出金する際の手数料は無料に設定されていますが、40万円未満の出金は手数料が発生します。

40万円未満の出金の際は受取銀行側、つまり三井住友銀行側で決済代行手数料して2,500円かかります

例えば、XMで5万円を出金したら、手数料を引いて47,500円が着金されます。

しかし、45万円の出金は決済代行手数料がかからないので、そのままで45万円が着金されます。

出金額が少ないと手数料がかかってしまうので、40万円を目標にFX取引を頑張ってみるといいかもしれません。

海外FXの手引編集部

40万円未満で出金はしない方がいいかもしれませんね。

XMで三井住友銀行に出金する方法

XMで三井住友銀行に出金をする方法を画像付きで解説していきます。

まだ、XMの口座開設が済んでいない方は、この機会に開設をして会員ページにログインをしてください。

XMで三井住友銀行に出金する方法

まずは、XMの会員ページにログインをするために、①にMT4・MT5ID(リアル口座)にIDを、②にパスワードを入力して③の「ログイン」をクリックしてください。

XMで三井住友銀行に出金する方法

XMの会員ページにログインできたら、「資金の出金」をクリックしてください。

XMで三井住友銀行に出金する方法

出金方法の中から「Local Bank Transfer」を選んで「出金」をクリックしてください。

XMで三井住友銀行に出金する方法

上記の赤枠に正しく情報を入力してください。

必要項目記入例
受取人の下のお名前(全角カナ表記)タロウ
受取人の姓(全角カナ表記)ヤマダ
受取人のお名前(フルネーム)Taro Yamada
受取人の住所1-1-1 Jingumae Shibuya-ku Tokyo-to

受取人のお名前(フルネーム)と受取人の住所はローマ字表記で記入しましょう。

XMで三井住友銀行に出金する方法

上記の赤枠の必要項目を正しく入力していきます。

必要項目記入例
銀行名SUMITOMO MITSUI BANKING CORPORATION
受取人の銀行口座番号銀行口座番号のみ入力
SWIFTコードSMBCJPJT
銀行所在地6-10-1, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061, Japan
支店コード数字3桁
支店名ローマ字で記載
出金額(JPY)任意で記入

銀行名やSWIFTコード、銀行所在地はそのままコピペすることで、入力ミスを避けることができます。

出金額は40万円以上だと手数料が無料ですが、40万円未満だと手数料がかかるので注意してください。

XMで三井住友銀行に出金する方法

左上の赤枠にチェックマークを入れて、「リクエスト送信」をクリックしてください。

海外FXの手引編集部

これでXMで三井住友銀行に出金することができますね。

XMへ三井住友銀行から入金する方法

XMの入金をする際にボーナスを受け取ることができます。

入金額ボーナス内容ボーナス額合計証拠金
500円100%反映500円1,000円
1,000円100%反映1,000円2,000円
50,000円100%反映50,000円100,000円
100,000円50,000円は100%、
50,000円は20%反映
60,000円160,000円
1,500,000円50,000円は100%、
450,000円は20%反映
140,000円1,640,000円
入金額の合計500ドルまで100%ボーナス、合計4,500ドルまで20%ボーナス

上記の表のようにXMは入金ボーナスがあるので、是非活用してみてください。

XMを活用すると少額からFX取引をすることができますね。

入金の詳細銀行振込
反映までの時間30分から1時間ほど
最低入金額10,000円から
入金上限額1回当たり1,000万円まで

XMの入金が反映までの時間、最低入金額、入金上限額は上記のようになっております。

XMの入金方法を画像付きで解説していきます。

XMで三井住友銀行に出金する方法

三井住友銀行から入金するにはXMの会員ページ内の「資金の入金」をクリックしてください。

XMで三井住友銀行に出金する方法

入金方法の中から「Local Bank Transfer」を選んで「入金」をクリックしてください。

XMで三井住友銀行に出金する方法

赤枠の中に銀行名や口座名義等が記載されているので、正しく入力して銀行振り込みをしましょう。

振込人名義は登録名とMT4・MT5のIDが必要なので「Taro Yamada 01234567」のように記入しましょう。

いつまで経っても入金が反映されない原因の1つに、登録名の後にMT4・MT5のIDを記入することを忘れている方が多いです。

XMで入金をする際には必ず登録名の後にMT4・MT5のIDが記入されているから確認してくださいね。

XMで三井住友銀行に出金する方法

XMで入金手続きをすると上記の画像のように、登録しているメールアドレスにメールが届きます。

海外FXの手引編集部

入金手続きをしてから30分から1時間ほどで反映されるのでお待ちくださいね。

XMで銀行口座に出金する際の注意点

XMで銀行口座に出金する際の注意点を紹介します。

以下の注意点を守らず出金手続きをすると、拒否される可能性があるので気をつけてください。

XMで銀行口座に出金する際の注意点
  • XM側の出金手続きが遅れている
  • XMの公式サイトがメンテナンス中
  • XMと銀行口座で登録した住所が違う
  • 証拠金維持率が150%を下回る
  • 入金と同じ方法で出金をする
  • 出金先に指定できない銀行を選ぶ
  • 口座開設ボーナスと入金ボーナスの出金

こちらの7つの出金をする際の注意点を順番に解説していきます。

XM側の出金手続きが遅れている

XMで出金手続きをしても、対応が遅れている場合があります。

XM側で出金の対応が遅れているだけでしたら、5営業日まで待ってみるといいでしょう。

5営業日を超えても銀行口座に出金されないのであれば、一度お問い合わせをしてみてください。

海外FXの手引編集部

単純にXM側の対応が遅れているだけの可能性がありますが、他の原因も考えられるので出金されない方はこのまま読み進めていってくださいね。

XMの公式サイトがメンテナンス中

XMは定期的にメンテナンスを行うので、出金対応が遅れている可能性が考えられます。

メンテナンス中はXMの会員ページにログインすらできなくなりますが、タイミング悪くメンテナンスの直前に出金手続きをしてしまうと対応が遅れることが考えられます

XMのメンテナンスは基本的に土日に行われますので、出金するタイミングを考えてから手続きをした方が良いかもしれません。

もし、XMがメンテナンス中であれば、気長に待ってみてください。

海外FXの手引編集部

XMのメンテナンスは事前に案内がないので注意してくださいね。

XMと銀行口座で登録した住所が違う

XMは銀行口座と登録する際に記入した住所が違うと、出金ができないので注意してください。

例えば、引越しをすると早めにやっておくべき銀行口座の住所変更は済んでいるが、XMの住所変更は後回しになっているということも考えられます。

出金をする前にXMを登録する際に記入した住所と銀行口座の住所が一致してることを確認してみるといいでしょう。

海外FXの手引編集部

特に引っ越しをした方は変更できていない可能性があるので、早めに対応をしておくといいでしょう。

証拠金維持率が150%を下回る

XMはポジションを保有していても出金をすることができます

しかし、出金後に証拠金維持率が150%を下回る場合は出金ができないので、注意してください。

証拠金維持率が150%を下回らないようにする対策は、出金後も151%以上を維持できるように計算をするか、ポジションを決済することです。

長期的にポジションを保有して稼ぐスイングトレードをしている方は、ポジションの保有中に出金してもいいでしょう。

しかし、スキャルピングやデイトレードをしている方は、出金をすると証拠金維持率が150%を下回る可能性が考えられるので一度ポジションを決済してから出金した方がいいです。

海外FXの手引編集部

証拠金維持率が低い場合は出金ができない可能性があるので気をつけてくださいね。

入金と同じ方法で出金をする

XMはマネーロンダリングを防止するために、入金方法と出金方法を同じにするというルールがあります。

銀行口座から入金したら銀行口座に出金を、クレジットカードで入金したらクレジットカードに出金をしないといけません。

クレジットカードで入金した場合、銀行口座に出金をすることができないので、注意してください。

海外FXの手引編集部

XMは入金方法と出金方法を一緒にしましょう。

出金先に指定できない銀行を選ぶ

XMは出金先に指定できない銀行があるので、銀行口座を選ぶ際には気をつけてください。

例えば、じぶん銀行やゆうちょ銀行、セブン銀行、ジャパネット銀行、新生銀行、みずほ銀行のインターネット支店を出金先に指定することができません。

もし、上記の銀行口座を選んでしまうと出金手続きができませんので、他の銀行口座を選びましょう。

海外FXの手引編集部

私は楽天銀行で出金することができました。

口座開設ボーナスと入金ボーナスの出金

XMは口座開設ボーナスや入金ボーナスを出金することができません。

口座開設をするだけで3,000円のボーナスを貰えるのですが、残念ながら出金することができないのです。

しかし、ボーナスの3,000円を利用して1万円まで証拠金を増やすことができたら、差額の7,000円を出金できます

海外FXの手引編集部

ボーナスは証拠金として使うことができるので、どんどんFX取引に活用していきましょう。

XMで三井住友銀行に出金する方法まとめ

XMで三井住友銀行に出金する方法を画像付きでまとめました。

結論を言うと、XMで三井住友銀行に出金する方法は簡単ですし、スムーズに進みます。

XMは40万円以上の出金に関しては手数料がかかりませんが、40万円未満の場合は手数料がかかってしまいます。

40万円未満の出金の際は、三井住友銀行側で決済代行手数料して2,500円がかかるので注意してください。

XMは出金拒否のトラブルはほとんどありませんが、証拠金維持率が150%を下回ったり入金方法と同じでないと拒否される可能性があります。

出金方法にルールがあるので、必ず確認をしてから手続きをするようにしましょう。

XMは口座開設をするだけで、ボーナスとして3,000円を受け取ることができます。

仮にUSDJPYを最小ロットで取引する際は、「140円×1,000通貨÷レバレッジ1,000倍=140円」で取引可能です。

口座開設ボーナスの3,000円で十分に取引をすることができるので、出金を目標に取引をしてみるといいでしょう。

海外FXの手引編集部

XMの口座開設は5分から10分ほどで完了するので、この機会にボーナスを利用して取引をしてみるといいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次